top of page
IMG_9965.JPG

STAFF & MEMBER

日吉 有為

Yui  Hiyosyi

20代はバンド活動に専念するもメジャーデビューし損ね挫折。以後20年六本木で3DCG制作会社を経営している社長。2011年に2社目、3社目を起業。2018年1社売却。
2019年長男誕生、2020年5月にコロナを機に縁もゆかりもない長野県に疎開。ずっと東京で感じていた『違和感』を大自然の中で見つめ、そこで芽生えた仮説とともに新しい生き方を実践することを決意。移住+4度目の起業に挑む。

YUI.jpg

平田 彰

Akira  Hirata

建築設計と都市開発の業界で20年サラリーマンを経験。
リーマンショックで勤務していたコンサル会社が倒産しかけ、給料を8ヶ月止められたことを機に別の道の必要性を感じ、複業を開始。2011年にUnity合同会社を日吉と共同設立。
2017年にサラリーマンを卒業し個人事業主としても活動開始。
2020年4月にコロナ疎開で東京から妻の実家の福島県に移住したが、2021年5月長野県で新規事業立ち上げのために再移住し起業に挑戦中。

akira.jpg

池田 幸久

Yukihisa  Ikeda

飲食業から住宅営業に転身。
全国トップセールスを達成し出世の道を歩むが離婚、子どもとの離別を機に人生を見つめ直す。
選択肢のある自分らしい人生を手に入れるために、東京でサラリーマンをしながら様々な事業にチャレンジ。
コロナを機に八ヶ岳は原村に移住。
地方移住の可能性や自然に近い豊かな生活を発信している。

C5D6F740-B652-4439-A3B4-3F716F6A3261.jpg

石田 典義

Noriyoshi Ishida

高校卒業後、バブルの絶頂期にリクルートに入社。
コピーライターになるもバブル崩壊。20代で山形へ移住し有機農業に挑戦するも挫折。以後30を超える転職。
富士山の標高1150mの森の中で20年ほど暮らし、2021年10月100m低い塩尻市の森へ移住。
ネコ4匹と暮らす。

AE557E3E-E81F-4B6C-880A-967E7117277C.jpg

岩田 伊知郎・美香

Mika・Ichiro Iwata

長野県諏訪郡原村の阿久リトリートファーム主宰。
千葉で20年家庭菜園で野菜づくり。長野県岡谷市主催の移住者向け農園研修に参加し、原村在住後も含めて4年間学ぶ。
かつてアトピー性皮膚炎に悩んだことから有機の人参ジュースを飲み続け、自分で美味しい人参を作ってジュースを飲みたいと思い、現在は有機農法でミネラルたっぷりの美味しい人参を主として生産している。

F42C75CE-EE73-4496-8DD7-31EF928E7A08.png

中川 祥徳

Yoshinori Nakagawa

本業はコミュニケーション講師。
小学校や高校で教員・生徒それぞれにコミュニケーションを指導。
電子書籍『見るだけで相手の心を見抜けるようになるハタフク』Amazon Kindle 11部門にて売上1位、ベストセラー達成。
講師業のかたわら交流イベントを主催し、のべ10000人以上を動員。
人とのご縁つなぎを得意とし、これまで32組が自身のイベントを通じて結婚。
新宿で超都会的な生活をしていたが、コロナを機に妻と長野に移住を決行。
八ヶ岳の麓で新鮮な移住ライフを満喫中。

2E762D57-76ED-4A91-98DF-B3EAC485274F.jpg

川口 純

Jun Kawaguchi

長野県塩尻市出身。高校卒業後、東京へ。
デザイン制作会社を経て、メーカーにてハウスホールド衛生用品ブランドの立ち上げから販促物を担当。
その後デザイン会社にてグラフィックデザイナーとして活動し、ブランディングなども携わる。
2021年、地元である長野と東京の2拠点生活をスタート。
東京の住居を引き払い、長野県塩尻市にUターン。
デザインで地域の可能性を広げることに奮闘中。

456B5994-C7D6-4F33-9848-FEB28164FDD2.jpg
bottom of page